7月11日
今日は書道教室です。ボランティアの指導者を毎月迎え、利用者さんの字が上手になるように取り組んでいます。以前は毛筆の練習をしていたのですが、今年度からは、硬筆習字を練習しています。
7月8日
6月1日
5月22日
社会見学で後楽園と岡山城に行きました。
JRと路面電車と徒歩で行きました。歩く距離が多く利用者さんは疲れたようでした。イオンで食事と買い物をして帰りました。
様々な体験をして楽しい一日になりました。
5月13日
13年使用した送迎車の車検に合わせて、新たに送迎車を購入しました。
利用者さんの感想は、静かで、乗り心地もよい。というように皆さんに気に入ってもらえました。
この車は赤い羽根共同募金の助成を受けて購入しました。ありがとうございました。
4月26日
JRを利用して福山城へ行きました。ボランティアの方の説明をお聞きして、お城の内外の知識が深まりました。
天守の内部では『一番槍レース』や『火縄銃体験』を楽しみました。最上階からの眺めも素晴らしかったです。
昼食はマクドナルドで各自好きなものを食べました。
5月13日
シンガーソングライターの松尾貴臣さんにライブコンサートをしていただきました。7年間にも当作業所に来てくださっており、コンサートも2回目です。当日は、市民生児童委員の方や市婦人会の方も参加してくださいました。みんなで歌う場面もあり楽しい会になりました。
2月21日
月に一度の図書館教室の様子を紹介します。今日は希望作業所の利用者さんが浅口市立鴨方図書館に行きました。そこで、約1時間自由に読書をしました。ゆったりと時間が流れ、落ち着いた時間を過ごすことができました。
2月5日
節分の行事を行いました。邪気をはらって今年1年が健康で楽しく過ごせるよう豆まきをしました。その後、今年がよい年になるよう願いながら恵方巻を食べました。
12月23日
クリスマス会を、行いました。35名の参加がありました。今回は、新型コロナウイルス感染防止のため中止していた歌を復活させました。さくら会の8名の方がお越しくださり、歌で盛り上げてくださいました。「クリスマスソング」、「明日があるさ」等10曲ほど全員で合唱しました。新聞紙島ジャンケン、輪投げ、ビンゴゲーム、クリスマスケーキも食べました。楽しい会でした。多くの方々にご参加いただきありがとうございました。
11月28日
隣にある特別養護老人ホーム オペラハウス鴨方でボランティア活動活動をさせていただきました。主に草取りをしました。途中で雨が降り出したので、30分ほどしかできませんでした。お礼にお茶とクッキーをいただきました。ありがとうございました。
11月1日
新型コロナウイルス感染防止のため、中止していました研修旅行を4年ぶりに実施しました。今年度は岡山県障害児(者)社会参加促進事業補助金をいただき、感染防止を徹底し、蒜山方面に出かけました。鴨方町のぞみの会、鴨方希望の会、浅口市民生委員児童委員協議会、浅口市婦人協議会、傾聴ボランティアの方々の参加をいただき多くの方々と交流し楽しく過ごすことができました。鬼女台展望休憩所では、雄大な大山と紅葉を楽しみ、蒜山ジャージーランドではソフトクリーム食べたりコスモス畑を散策したり、昼はジンギスカン料理を楽しみました。
10月25・26日
支援者の方の畑で、芋ほりをしました。土が硬くて大変でしたが一生懸命掘りました。芋が途中で折れたりもしましたが、食べたらおいしかったです。
6月10日
ふれあい夏祭りを行いました。新型コロナウイルス感染症が5類に移行になり、4年ぶりに栗山市長さんをはじめ多くの来賓の方々、また民生委員児童委員、婦人協議会、ひがさきおどり踊り保存会の皆さんに参加をいただき、にぎやかな夏祭りになりました。地域の皆さんが積極的にご参加くださり、踊りにゲームに歌に大変楽しく過ごすことができました。
5月23日
大原美術館に社会見学に行きました。鴨方駅まではハッピーハウスの送迎車、倉敷駅まで電車、そこからは、徒歩とタクシーに分かれて行きました。大原美術館には有名な絵画が多数ありました。その後、美観地区を散策し、お土産を買い、アリオで昼食を取り帰りました。楽しい体験ができました。
3月3日
今日は桃の節句です。みんなでお寿司を食べてお祝いしました。
1月4日
仕事始めです。理事長さんの新年のあいさつの後、日吉神社に初詣に行きました。今年も新たな目標を持ち頑張りましょう。
12月24日
12月3日
障害者週間(12月3日~9日)に合わせて浅口市健康福祉センターにパネル・作品展示をしました。
11月14日
ボランティア清掃をしました。浅口市健康福祉センター南側と教育委員会の北側を中心に行いました。落ち葉が多く大変でしたが、きれいになったのを見ると気持ちがよかったです。
11月9日
今日は社会見学でライフパーク倉敷に行きました。科学展示室でいろいろ体験しました。修学旅行の小学生も来ていました。食堂で早めの昼食を取り、駄菓子屋さんで買い物をして帰りました。楽しい1日になりました。
10月15日
第20回ふれあい交流会を行いました。今回も新型コロナウイルス感染防止のため会員の皆様を中心に行いました。玉入れ、グランドゴルフ、パン取り競争で楽しみました。栗山市長さんも参加してくださり楽しい1日を過ごすことができました。
10月12日
利用者全員で芋ほりに行きました。きれいに掘り取ることは難しく、芋が切れたり、折れたりしました。みんなで分けて食べましたが、とてもおいしかったです。
6月11日
5月25日
農業教室で菜園と建物の周囲の草取りをしました。トマトの苗も順調に生育していました。あと一月もしたら食べられるかな。草もごみ袋10袋取りました。
5月20日
社会見学で矢掛町の本陣と美術館に行きました。
矢掛の本陣では江戸時代のものも残っていました。参勤交代で殿様などが宿泊や休憩をしたそうですが、昔の人は今では考えられないような速さで、しかも長距離を歩いたようで、大変さがわかりました。観光ガイドさんの説明がとても楽しくまたわかりやすかったです。車いすも2台用意してくださいました。ありがとうございました。
5月16日
支援者の方からランチュウとピンポンパールの稚魚をいただきました。当作業所の利用者さんとスタッフで分けて飼っています。皆さん『癒される』とのこと。残りは当法人の水槽に入れました。
4月27日
農業教室で「アイコ」「シュガーミニ」「純あま」、ミニトマトの苗を9本植えました。今年もたくさんの実をつけるといいな。
3月30日
阿藤伯海記念公園でボランティア活動とお花見をしました。天気も良くて、とても気持ちよかったです。みんなで一生懸命草取りをしたり、落ち葉を集めたりしました。その後で、桜の木の下でおいしいお弁当を食べ、桜を楽しみました。ボケの赤い花やモクレンのピンクや白の花もきれいでした。ハクセキレイやヒヨドリが飛んできたり、キジやウグイスの鳴き声も聞こえてきました。
3月16日
本年度3回目のボランティア活動をしました。浅口市健康福祉センターの北側のレンガ敷きや植え込み、花壇がきれいになりました。
1月7日
支援者の畑でミカン狩りをしました。1時間足らずで400個ほど収穫しました。
12月25日
クリスマスを行いました。連想ゲーム・合奏・ビンゴゲームで楽しみました。
12月8日
天草公園で、清掃ボランティアを行いました。落ち葉が大量にあり、45Lのごみ袋30枚以上取りました。
12月3日~5日
障害者週間啓発イベントで、JR金光駅南口待合室に書道教室・パソコン教室の作品を展示しました。
10月29日
今日はハッピーハウス浅口へ入るまでの道路の清掃と溝の土砂の撤去等を行いました。最近当事業所周辺にイノシシが出没して土を掘り返し、落ちた土砂で溝が埋まっているところが何か所かありました。この作業で、水がスムーズに流れるようになり、また気持ちよく歩道を歩けるようになりました。
10月16日
ハッピーハウス浅口の恒例の行事、ふれあい交流会をふるさとかもがたプラザで開催しました。新型コロナウイルス感染防止のため、参加者を会員のみに限定したため、例年に比べ少し寂しい会になりましたが、約30人の参加があり、グランドゴルフ、パン取り競争等を全員で楽しみました。来賓として、市長、教育長、社会福協議会会長のご参加をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
10月8日
10月6日と8日に芋ほりをしました。芋が大きくて深く掘ったり、土が硬くて掘るのが大変だったりしましたが、楽しくできました。早速食べた人に聞くと「おいしかった」そうです。
7月3日
今日はふれあい夏祭りです。新型コロナウイルス感染防止のため、鴨方希望の会、鴨方町のぞみの会の会員とスタッフのみの参加になりました。ふるさとかもがたプラザをいっぱいに使ったグランドゴルフ等で会員相互の交流を深めることができ、楽しい時間を過ごすことができました。
6月23日
農園に植えたミニトマトが熟してきました。みんなでおいしくいただきます。
5月17日
金光町の支援者の方から、金魚(らんちゅうとピンポンパール)をいただきました。ありがとうございました。利用者と会員の希望される方に配布しています。
4月23日
年1回の社会見学。今年は笠岡にあるカブトガニ博物館へ行きました。カブトガニシアターを全員で見て学習し、カブトガニや恐竜の展示を興味津々で見ました。その後恐竜公園で青空のもと昼食をとり、帰りには笠岡ベイファームで、畑一面に咲き誇るポピーを見学しました。楽しい1日になりました。
3月31日
今日はみんなで花見をしました。事業所近くの桜並木のほとりで楽しく弁当を食べました。天気も良く、心も体もリフレッシュできました。
12月20日
浅口市健康福祉センターにてクリスマス会を行いました。新型コロナウイルス感染防止のため、マスク着用、3密を避けるとともに換気を十分行い、短時間で行いました。なぞなぞクイズ、4Wゲーム、ビンゴ等を行いました。3密にならないように制限がある、中会員同士楽しいひと時を過ごすことができました。
10月30日
かもがた町家公園の清掃ボランティアを行いました。全員でがんばり、ごみ袋7個の落ち葉をきれいにすることができました。
その後、伝承館を中心に、見学をしました。案内ボランティアの方のわかりやすい説明で、旧高戸家住宅の貴重な文化財のことがよく理解でき、楽しく学習することができました。
10月24日
秋晴れの好天のもと、第18回ハッピーハウス浅口のふれあい交流会が開催されました。今年は、新型コロナウイルス感染防止のため、参加者を会員に限定して行いました。種目もボールけり競争・バケツリレーと新しい種目を考え実施しました。全員で盛り上がり、楽しく交流することができました。
10月8日
月に一度の書道教室の日です。講師の先生の指導の下、一点、一画に集中して取り組んでいます。以前は机をつけて、みんなで輪になって書いていましたが、新型コロナウイルス感染防止のため、マスクをつけ、机を離して、距離を取って行いました。
9月24日
支援者の方にいただいた白菜の苗をみんなで農園に植えました。収穫が楽しみです。
夏の間暑くてできなかった玄関周りの草取りをみんなでしましたとてもきれいになりました。
7月31日
大きな行事であるふれあい夏祭りを行いました。つり(賞品)、スイカ割、ビンゴゲーム、輪投げを行いました。今年度はコロナウイルス感染防止のため、当作業所でも様々な行事が中止になる中、久々に通所生全員で盛り上がって、楽しく交流ができました。
7月14日
本日午前7時に大雨警報が発令中のため臨時休業いたします。
警報発令中は、自宅または安全な場所で過ごし、不要不急な外出は控えてください。
7月7日
今日は七夕です。笹に折り鶴・吹き流し・網飾りなどの飾りをつけ、短冊に願い事を書いてつるしました。その後、楽しく会食をしました。いつもの年と違って、みんな前を向いて新型コロナウイル感染防止対策もばっちりです。
6月29日
今日から希望の家共同作業所とのぞみ作業が同時に開所することができるようになりました。3密を避けるため、会議室も作業に使い、食堂は使う時間帯を分けています。話はしにくいし、マスクは暑苦しいけれどみんな作業を頑張っています。
5月27日
ハッピーハウス浅口は今日から開所です。
今日は鴨方町のぞみ作業所の勤務日です。
三か月ぶりにみんながそろいました。
全員元気で、本人会の総会を行い、作業を行いました。
久しぶりにみんなと会うことができ楽しい1日でした。
5月26日
ハッピーハウス浅口は5月28日より開所いたします。
コロナウイルス感染防止のため主に次の対策をとります。
1 密着状態を避け、人との間隔を2mとるため、鴨方町のぞみ作業所と鴨方希望の家共同作業所を交互に開所します。(月予定を参照)5月28日はのぞみ作業所、29日は希望の家共同作業所。
2 発熱等風邪症状があれば通所できません。
3 マスクは必ず着用。
4 到着時、帰宅時、食事の前には手洗いを徹底します。
5 食堂の利用時は向かい合わず、間隔をとり全員が同じ向きになります。
5月17日
第14回(令和2年度)定期総会を開催しました。
今年は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、規模を縮小して実施しました。
すべての議案が承認されました。
4月28日
ブロッコリーの苗4本とキャベツの苗12本をハッピー菜園に植えました。そのほかの畑にカボチャの苗4本とスイカの苗2本植えました。夏に実るのが楽しみです。
4月21日
キュウリの苗2本とミニトマトの苗4本を植えました。実ったらみんなでおいしく食べましょう。
2月3日
今日は節分です。みんなで今年の恵方、西南西を向き、恵方巻を食べました。その後で豆まきをして、みんなが健康で幸せに過ごせるように願いました。
1月28日
井笠地域障害者自立支援協議会「あいねっと」地域部会の協力をいただき冬のサロンを行いました。
菩提樹・やかげ地域生活支援センターの皆様をはじめ多くの方が参加してくださり、みんなで楽しく交流することができました。
スカットボール、岡山の方言ゲーム、みんなで歌を歌って大変盛り上がった会になりました。
1月15日
ハッピー菜園とフレンズ菜園の白菜とキャベツを収穫しました。料理教室で使う分を残し、みんなで持ち帰りました。
1月9日
本日の書道教室では、色紙に自分の好きな言葉を書きました。
1月7日
本日の陶芸教室では粘土の練り方を習いました。
1月6日
今日はみんなで日吉神社に初詣に行きました
12月19日
本日のクリスマス会では、ボランティア人形劇サークル「風の子」の皆さんに大型紙芝居をしていただき、とても楽しい時を過ごすことができました。
12月16日
今日の環境整備はみんなで外回りの清掃とパンジーと葉ボタンのプランターへの植え付けを行いました。
12月10日
今日の書道教室では、先生の指導を受け、みんな集中してそのぞれが「好きな字」を書きました。
12月4日
本日の陶芸教室では、講師の先生に指導を受け、みんなで抹茶茶わんを作りました。一生懸命作ったので、それぞれ素晴らしいできばえでした。